大学病院の評判

医師や看護師の資格取得に、文部科学省の指定する大学での教育が受験資格となっている為、医療業界の人材の流通は今でも大学を中心とした医局の影響力が強く、その為、現在の医療業界においては、役所的な考え方や行動が常識となっている。
医師が免許を取得する際には、他の学部より高額な学費が必要となる為、医師が高収入に恵まれていることは仕方がない。
しかし、医師は患者の治療をおこなってはじめて高い収入を維持できるのであって、決してボランティアで活動している訳ではない。
現在の病院での医師や看護師の対応は、まるで患者をボランティアで診療しているかの様に、高慢で上から目線の対応が目立つ。
特に大学病院における対応は、医療事務の受付から非常に不親切で、病院での口コミ評価でも、どちらかと言うと大学病院での対応の悪さが目に付く。
勤務している職員が書き込んでいるのもあり、口コミサイトやブログ系のものは結構チェックしています。

勿論、人材流通の要である大学病院は、各種の専門分野におけるエキスパートも大勢いるが、そこで働く医師や看護師にはインターンによる研修医もいて、全ての人材が町中のクリニックより優れていると言う訳ではない。
また、医師も看護師も専門校による学習課程で、実習という項目があるが、今の対応の悪い大学病院で研修をおこなっていたのでは、そういう対応が当たり前となってしまって、人材の資質向上には繋がらない。
病院をサービス業ととらえるかどうかは別の話だが、医療業界は民間の様々なサービスを見習い、業界にとらわれない新しい空気の入れ替えが必要だと思います。